J-SHIS | 地震ハザードステーション

サブメニュー サイトマップ お問い合わせ J-SHIS (English)
スタート J-SHIS
難易度

2015年11月2日~7日にニュージーランドのウェリントンにて開催された、NIED-TEM第五回研究交流会のページを公開しました。 続きを読む

難易度

確率論的地震動予測地図-計算に係るパラメータの内、「確率論的地震動予測地図:地震活動評価パラメータ記述ファイル」、「確率論的地震動予測地図:断層形状データ(震源特定:矩形)記述シェープファイル」の属性値、「確率論的地震動予測地図:断層形状データ(震源特定:非矩形)記述シェープファイル」の属性値に誤りがありましたので修正しました。

続きを読む

難易度

2015年8月25日~28日につくばにて開催された、NIED-TEM第四回研究交流会のページを公開しました。

続きを読む

難易度

2014年版地図に関して、準備中となっていた以下の機能を更新しました。

続きを読む

難易度

このたび地震調査研究推進本部より全国地震動予測地図2014年版~全国の地震動ハザードを概観して~が公表されました。これを受け、次の機能を更新しました。

続きを読む

難易度

2014年5月19日~23日に台北にて開催された、NIED-TEM第三回研究交流会のページを公開しました。

続きを読む

難易度

地すべり地形分布図データベース(詳細は防災科研研究資料参照)は、地すべり地形分布図のメンテナンスを2013年度末で終了しました。これにともない、地すべり地形分布図データベースをJ-SHISに統合しました。

続きを読む

難易度

以下の断層帯の「震源断層を特定した地震動予測地図・断層座標データ」に誤りがありましたので修正しました。

続きを読む

難易度

J-SHIS Mapの地図背景(ベースレイヤー)に、地理院地図を設定する機能を追加しました。

続きを読む

難易度

ネットワーク関連の工事に伴い、
以下の日程でJ-SHISポータル、マップ、APIを含むすべてのサービスが断続的に停止いたします。

 2014年 5月27日(火) 12:15- 13:00

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

APIGISITJ-SHISJ-SHIS Map RKMLWMSシミュレーションハザードカーブプレートテクトニクスマグニチュード人口使い方内陸地震地すべり地図地殻内地震地盤地震カテゴリー地震ハザードカルテ地震動地震動予測地図地震波地震波形地震発生確率地震調査研究推進本部堆積平野報告書強震動予測強震動評価微動アレー探査想定地震手法揺れ数値地図断層断層モデル条件付超過確率海溝型地震深部地盤災害物理探査研究プロジェクト確率確率論的地震動予測地図確率論的手法表層地盤被害地震長周期地震動震度震源断層モデル